日常の使用でついた汚れやくすみも、プロの手にかかれば新品のような美しさへ。コエドワークスのクリーニングサービスは、靴やバッグの素材や状態に合わせた最適なケアを行います。
壊れた部分や劣化した箇所も、確かな技術で修復し、さらに使い続けられる状態に整えます。修理だけでなく、デザインを損なわない美しい仕上がりを追求します。
かかとや靴底などの交換修理で、お気に入りの靴を蘇らせます。
靴のかかと部分を交換して修復。
靴の前底に加工を施し補強。
靴底全体を新しく交換。
かかとの内側を革で補修。
糸がほつれた部分を縫い直し。
靴を伸ばして足幅を広げる。
持ち手や内袋の交換修理で、長く使える状態に蘇らせます。
壊れたファスナーを新品に交換。
持ち手付け根パーツの修復、交換。
傷んだ持ち手を新しいものに。
ベタつきや破れた内袋を交換。
バッグ縁のパイピング部分を交換。
バッグ縁のバインダー部分を交換。
ショルダーやベルトを短く調整。
糸のほつれた箇所を補修縫い。
事例
コエドワークスでは素材に合わせて、浄水(除去された成分記載)された奇麗な水「小江戸の水」で、クリーニング後オゾン発生器を備えた部屋で、除菌・消臭いたします。
臭いの原因は菌の発生です。オゾンには菌や臭いの成分を分解する作用があります。※全ての菌・臭いを除去するものではありません。
Flow
まずはお品物を店舗にお持ち込みください。
修理内容に応じて金額をご提示します。
金額に納得いただけましらお預かりして修理開始です。
修理の仕上がり日をお伝えしますので店舗での受け渡しになります。